紅葉と雲海の黒姫山

黒姫山

黒姫山

黒姫山は長野県の北部にある二百名山です。
美しい円錐形の山容は富士山にも例えられるほどで、東側の斜面を真っ直ぐに登る表登山道は、移り変わる景色を見ながら標高を上げていくことができます。

表登山道の登山口へ

表登山道の登山口へ

表登山道は、黒姫駅からも比較的近いところに登山口があります。
広々とした駐車スペースがあって、長閑な雰囲気です。

登山口付近では紅葉が来たところ

登山口付近では紅葉が来たところ

季節は10月下旬。
長野県北部の街中では、ちらほらと紅葉が見られるところです。
登山口付近でも、気によっては黄色や赤に変わってました。

周りは真っ黄色

周りは真っ黄色

30分くらい。
ちょっと登ったような感覚で周りは黄色になりました。
どこもかしこも華やかな色。

見上げると楓

見上げると楓

樹林帯が豊富な山なので、眺望が期待できるのは稜線に出てからなのですが、かえってそれくらいの方が紅葉がめいっぱい楽しめます。
見上げて木々から零れる日光がまたキラキラで。

紅葉の登山道は楽しい

紅葉の登山道は楽しい

どこもかしこも色合いが華やかで。
景色も変わり映えはしないのだけれど、季節をいっぱいに見ているようで、とても楽しい時間でした。
表登山道の序盤、折り返しがあるところでは、紅葉が真っ盛りでした。

中盤からは枯葉が目立つ

中盤からは枯葉が目立つ

徐々に登っていくと、登山道の景色も変わって、紅葉から枯葉になります。
華やかな登山道は寂しげな雰囲気に。

葉っぱがなくなった

葉っぱがなくなった

稜線が近づいてくると、いよいよ葉っぱが落ちた白樺も多くなります。
もう冬の準備をしているかのよう。
あの華やかさはどこに・・・

山頂稜線には雪

山頂稜線には雪

黒姫山といえば火山の雰囲気を残す山頂稜線のお鉢が特徴的なのですが、そこまで登ってくるとうっすらと雪がありました。
木々の影に隠れて残っている雪は、踏みしめるとシャリシャリ音がします。

雲海が広がる眺望

雲海が広がる眺望

お鉢の最高地点の山頂が近づくと、一気に景色が開けます。
するとそこには広い雲海がありました。
たしかに登山口では霧っぽい感じだった。

紅葉と雲海の黒姫山

登山記事を見る