秋の妙高山へ日帰りで登った

新潟県の妙高山

新潟県の妙高山

妙高山は新潟県にある頸城三山のひとつです。
日本百名山にも数えられる2454mの山で、地域柄、冬季はとても深い雪に覆われます。

燕温泉から登る

燕温泉から登る

登山道はいくつもあるのですが、主要なコースは燕温泉からになります。
山頂周辺に宿泊施設がないので、日帰りで登ることが多いです。

天気が良い

天気が良い

空は青空。
紅葉は絶好調とはいえないぐらいで、でもとても気持ちの良い秋の日でした。

山頂部は葉っぱがない

山頂部は葉っぱがない

登り進めていくと、下ではいっぱいだった紅葉も、すでに枯葉が落ちた状態でした。
もともと山頂部は熔岩石がいっぱいで草木も生えていませんが。
見上げただけでも葉っぱの無さは一目瞭然。

胸突八丁

胸突八丁

燕温泉からの登山道で、難所とされるのは胸突き八丁です。
30分ほどの急登で、このコースの特徴です。
ここをどれくらいのペースで登れるかがひとつのバロメーター。

9合目の鎖場

9合目の鎖場

危険箇所は多くないのですが、唯一、高度感のあるのは9合目の鎖場です。
岩壁に足場が作られた狭い鎖場です。
かろうじて両足が置ける程度で、擦れ違うことはできません。

山頂の将軍地蔵

山頂の将軍地蔵

山頂は北峰と南峰があります。
標高が高いのは南峰で石仏が置かれています。
北峰は三角点があり、こちらに山頂標があります。

山伏がいた

山伏がいた

山頂部に石仏が置かれる信仰の山らしく、山伏がいました。
法螺貝の音が響く山頂は、ちょっと珍しい光景でした。

妙高山は広い

妙高山は広い

妙高山の山頂は広く、休憩するにも十分です。
この日もあちこちに腰を掛けている人がいっぱい。

秋の妙高山へ日帰りで登った

登山記事を見る