残雪期北アルプス燕岳日帰り

燕岳

燕岳

山頂部にある白い花崗岩が印象的な燕岳。
燕山荘からの眺めはとても有名で、燕岳の全容を知らなくても、この眺めは知っているというひとも多いと思います。
合戦尾根という長い尾根を登るコースが一般的で、ゴールデンウィークから晩秋まで人気の山です。

一般的な登山口は中房温泉

一般的な登山口は中房温泉

安曇野から狭い林道を通って中房温泉へ。
ここが燕岳への一般的な登山口になります。
登り一辺倒の合戦尾根は、北アルプス三大急登のひとつに数えられています。
どの坂がキツいのかは人それぞれで、たびたび話題にもなりますが。。。。

合戦小屋を過ぎて燕岳が見える

合戦小屋を過ぎて燕岳が見える

何時間かかけて合戦尾根を登ります。
稜線まで残り1時間ぐらいの所にある山小屋を過ぎると、いよいよ燕岳の山頂が見えてきます。

燕山荘の裏に着く

燕山荘の裏に着く

登りの終わりは燕山荘の裏側でした。
燕山荘も人気の山小屋です。
グッズはオシャレだし、軽食でケーキがあるし。
とにかく燕岳まわりは大人気。

定番のこのひと

定番のこのひと

燕山荘の正面、燕岳への登山道のわきに、ぽつんと置いてあります。
とても印象的。

燕岳が近く見える

燕岳が近く見える

燕山荘からは燕岳がとても近く見えます。
近く見えても、ここから30分くらいはかかるのですが。
でも一番有名で美しく見える場所かもしれません。

山頂からの眺め

山頂からの眺め

燕岳の山頂に着くと、近く見えていた燕山荘が遠く感じられました。
その先に続く表銀座の稜線、とても大きな大天井岳と遠い常念岳。
とても美しい眺めでした。

槍ヶ岳

槍ヶ岳

燕岳の東側には深い谷があって、その先には槍ヶ岳がありました。
左右には稜線が広がって、雄大という意外に、何を表現したら良いのかも分からない景色。

温泉は有明荘

温泉は有明荘

燕岳を下りてから、汗を流すために有明荘へ行きました。
昼を過ぎたくらいの時間で、この日はわりと空いていました。
露天風呂が気持ち良く、陽射しはちょっと暑いくらい。

安曇野まで下りてお昼ご飯

安曇野まで下りてお昼ご飯

有明荘で温泉を楽しんで、安曇野IC付近まで下りてきました。
まだ昼食を取っていなかったので、近くの「気まぐれ八兵衛」というラーメン屋さんでしっかりと。
「きまはち」と略して呼ばれるお店で、一人前の量が少ないのか、サクッと食べ切れてしまうのか、替え玉3玉ぐらいがデフォルトな感じの美味しいお店です。

残雪期北アルプス燕岳日帰り

登山記事を見る