秋の志賀高原 大沼池から志賀山

10月の志賀高原 10月の志賀高原

10月の志賀高原

志賀高原は標高2000m近く、広い山岳地帯です。
そんな標高でも、スキー場が広く設けられ、温泉があり、車で快適に走れるところなので、登山というよりは観光という印象が強いです。
9月末ごろから10月上旬にかけて、志賀高原は紅葉の盛りを迎えます。

お気に入りは大沼池 お気に入りは大沼池

お気に入りは大沼池

何年も前に行って印象に残った大沼池。
青い水面は不思議でした。
その先に見える志賀山も、この角度だと円錐形のカッコイイ形。

初めての志賀山から数年 初めての志賀山から数年

初めての志賀山から数年

改めて行った大沼池。
ここから志賀山を見ようと、ハイキング気分で向かいました。
良く晴れた日で、きっと今までで一番水が澄んでいました。

大沼池は青い 大沼池は青い

大沼池は青い

この日の大沼池は、見たことも無いほどに透明度が高くて青かったです。 こんなに青くなるものかと思うほど。

さらに数年後の大沼池 さらに数年後の大沼池

さらに数年後の大沼池

真っ青な大沼池から数年経って、また志賀山へ登ろうと大沼池を訪れました。
水は澄んでいるように見えるけれど、あの青さがなく、緑色とも言えるような・・・
きっと雨で土砂が流入したのかな?と思います。
志賀高原の黄色い土が、青い水に映って緑色・・・みたいな感じで。

紅葉の盛りは過ぎていた 紅葉の盛りは過ぎていた

紅葉の盛りは過ぎていた

まだ10月中旬。
陽気は雪も少し先と思えるほど。
でも黄色の葉っぱは落ち始めていました。
タイミングを逃した感じ。

志賀高原の山々が見える 志賀高原の山々が見える

志賀高原の山々が見える

大沼池を過ぎて、四十八池の畔を通って志賀山へ。
登り始めると、周りに並んでいる志賀高原の峰々が見えます。
遠くに見えるのは岩菅山。
岩菅山の先にある裏岩菅山は志賀高原最高峰。

群馬県境の横手山 群馬県境の横手山

群馬県境の横手山

きっと志賀高原では一番知名度が高いんじゃないかと思う横手山。
国道から見ると高くて岩のガレ場があって、樹林帯にゲレンデがあって。。。という感じ。
でも遠目に見ると、急峻なのは南側だけで、反対側はとてもなだらかなのが分かります。

大沼池を見下ろす 大沼池を見下ろす

大沼池を見下ろす

裏志賀山へ来ると大沼池を見下ろせます。
ぐるっと巻いてきたけれど、直線では遠くない感じ。
大沼池を見るなら、裏志賀山か、赤石山か。

志賀山山頂へ 志賀山山頂へ

志賀山山頂へ

大沼池を見たら志賀山へ。
初めて山頂まで歩いてきたのは何年前か。
久しぶりの志賀山で、気楽な気持ちで来たけれど、それなりに距離があるのと、登りは角度もあって、ちょっと気合いの入った遠足みたいな感じ。
懐かしい思いで、もう少しの山頂を目指しました。

秋の志賀高原 大沼池から志賀山

登山記事を見る