長野県の南部、木曽と伊那に挟まれて聳える山脈。
最も高い標高は3000mに満たないほどで、山頂からも街を見下ろすような眺望が得られるため、南北アルプスに比べて山深い印象は少ない。
中央アルプスは、全体が長野県に含まれるエリアで、伊那谷と木曽谷に東西を挟まれた100キロほどの木曽山脈を指します。
木曽川と天竜川に挟まれて聳える長大な山脈でありながら、標高3000mを超えるピークが無く、比較的静かな山域という印象もあります。
人気の高い木曽駒ヶ岳は、伊那谷側からならロープウェイで2600m付近まで登ることができ、最高峰まで短時間でアクセスできます。
また南にある空木岳への縦走や、空木岳から南への縦走なども楽しめます。
最南端の恵那山から最北端は経ヶ岳。
飯田市から塩尻市まで、長野県の南端を貫くように伸びる姿は、街から見上げても雄大です。
中央アルプスでもっとも人気が高いといえるのは木曽駒ヶ岳です。
山脈で最も高い標高とアクセスの良さ、縦走や様々なコースから力量に合わせて楽しめます。
木曽駒ヶ岳の南側で存在感を示しているのは空木岳。
長い池山尾根を登って花崗岩に覆われた白い山頂が目を惹きます。
北端にある経ヶ岳は落葉松が美しく、特に秋や初冬は美しい景色が楽しめます。