僕らが登った山の一覧
tozan100kei.com
山へ登ったから「見つけた・楽しめた」
登山百景は
僕らが登頂まで見た景色を集めています
山へ登ったから「見つけた・楽しめた」
登山百景は
僕らが登頂まで見た景色を集めています
Month's Article
2016蓼科山
雪少なめの初冬の蓼科山
何度か蓼科山に登っていますが、積雪の少ない時季のスズラン峠からの登山道は初めてでした。比較的、人も多く迷いやすい場所も少ないので安心して登ることのできるルートだと思います。 標高・・・
2014根子岳
雪の積もり始めた登山道を登る
雪の積もった根子岳は思いのほか大変でした。 雪の深さは多いところで膝上程度。積もったばかりのフカフカとした雪はグリップも無く、とても歩きづらかったです。 夏の倍の時間が掛かって・・・
2015赤岳
青空に雪が光る積雪期の八ヶ岳最高峰
赤岳は何度でも登りたいと思っている山です。これまで4本ほどの登山道で登ったのですが、やはり美濃戸からのルートが一番好きです。序盤の緩やかな登り坂は体をほぐすにもちょうど良く、行者小・・・
登山百景は、実際に登った山の記録や立ち寄った温泉など、登山に関連することを僕らなりにまとめたウェブサイトです。
時季や登山者それぞれによって見るもの・見える景色は違いますが、ウェブサイトにアクセスして頂くことで、美しい景色を知り自然を大切にするキッカケになればと思います。
山に登ったそのときだけの景色や経験、見つけたものを忘れないうちに書き留めて、山を楽しむ皆さんに見えてもらえるように。
Media
鳥居大図鑑(グラフィック社)