木曽駒ヶ岳
きそこまがたけ
木曽駒ヶ岳
所在地:長野県木曽郡上松町・木曽町・上伊那郡宮田村
標高:2955m
日本百名山・花の百名山・新日本百名山・信州百名山・信州ふるさと120山
中央アルプスの最高峰で、木曽駒などと呼ばれている。伊那谷を挟んで東側に甲斐駒ヶ岳、西側に木曽駒ヶ岳があることから、西駒ヶ岳と呼ぶこともある。雪解け時期には伊那市の高遠付近から馬の雪型が表れることから、山名が付いたという。
高山植物の豊富な場所で、2600m付近の千畳敷カールまでロープウェイで行けるので、観光客も多く訪れている。
宝剣岳
(登り)2:25(下り)1:00(合計)3:25
木曽駒ヶ岳へ登りました。百名山のひとつで人気の高い山です。宝剣岳からの縦走ルートでロープウェイを使ってグルッと登ってきました。国土地理院
露天こぶしの湯
所在地 | 長野県駒ヶ根市赤穂23-170 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜21:00 |
休館日 | 第2・4木曜日 |
電話番号 | 0265-83-7227 |
URL | [ウェブサイトへ] |
備考 | 大人610円 |
早太郎温泉こまくさの湯
所在地 | 長野県駒ヶ根市赤穂759-4 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00(入館締め切り20:00) |
休館日 | 第2・第4水曜日 |
電話番号 | 0265-81-8100 |
URL | [ウェブサイトへ] |
備考 | 大人600円 |
宝剣山荘
所在地 | 長野県大町市 |
---|---|
営業期間 | 5/27ごろ~10/31ごろ |
電話番号 | 090-5507-6345 |
URL | [ウェブサイトへ] |
料金 | 2食:8000円 |
備考 | 完全予約制 |
駒ヶ岳頂上山荘
所在地 | 長野県上伊那郡宮田村 |
---|---|
営業期間 | 7月上旬~10月初旬 |
電話番号 | 090-5507-6345 |
URL | [ウェブサイトへ] |
料金 | 1泊2食8,700円 素泊まり6,200円 |
頂上木曽小屋
所在地 | 長野県木曽郡上松町 |
---|---|
営業期間 | ゴールデンウィーク・6月上旬~11月3日 |
電話番号 | 0264-52-3882 |
料金 | 素泊:6,000円 1泊2食付:8,000円 |
ホテル千畳敷
所在地 | 長野県駒ヶ根市 |
---|---|
営業期間 | 1月、2月の冬季期間の一部のみ休館 |
電話番号 | 0265-83-3844 |
URL | [ウェブサイトへ] |
料金 | 11,550〜24,150円 |
備考 | 特別室、一般客室が用意されており、大浴場もあります。 |