荒沢岳
所在地:新潟県魚沼市
標高:1969m
日本二百名山・越後百山
新潟県魚沼に聳える日本二百名山。形の整った三角形の山頂部分から両翼を広げたような雄大な山容で、銀山岳と呼ばれていた時代もあったという。主な登山道は銀山平から。この他には縦走路のみが登山道として整備されており、屈指の険しさを誇る。積雪の多い地方だけに、夏でも雪渓が残り登山道には沢の流れる音が響いている。
銀山平からの登山道の中でも、前嵓と呼ばれる岩場では鎖場とハシゴが連続し、過去には転落事故も起きているという。冬季には鎖を雪から守るため取り外されているという。
銀山平
国土地理院