上州武尊山 所在地:群馬県利根郡みなかみ町・川場村・片品村 標高:2158m 日本百名山・花の百名山・ぐんま百名山
北アルプスの穂高岳と区別するために、上州武尊山と呼ばれている。 群馬県北部にある山。近くには谷川岳が向かい合うように聳えている。名前の由来は日本武尊の東征故事によるものという。武尊の字は江戸時代になってから。日本武尊の説は近世に修験者が語り始めたと考えられている。
手小屋沢避難小屋
鎖場と岩場が楽しい
景色: ★★★ 楽しさ:★★★★ 達成感:★★★
(合計)9:00
詳しく見る
国土地理院
仏岩温泉 鈴森の湯
ほっこりの湯
ふれあい交流館
湯テルメ・谷川