会津駒ヶ岳 所在地:福島県南会津郡檜枝岐村 標高:2133m 日本百名山・花の百名山・新・花の百名山・東北百名山
尾瀬国立公園内にある2133mの山。 残雪の時季に雪型が駒の形に見えることから由来している。 福島県の一等三角点では最も高い標高。 頂上からの稜線を中門岳まで歩くことができ、木道が敷かれている。 信仰の山で駒嶽神社として祀られている。主要な登山口は檜枝岐村の滝沢口。 山頂直下には湿原が広がり池が点在している。
滝沢登山口
東北の山頂で紅葉を楽しむ
景色: ★★★★★ 楽しさ:★★★ 達成感:★★★
(合計)4:49
詳しく見る
国土地理院
駒の湯
駒の小屋