鳥甲山
とりかぶとやま
鳥甲山
所在地:長野県下水内郡栄村
標高:2038m
日本二百名山・信州百名山・信州ふるさと120山
山岳の多い長野県の中でも奥深い栄村の秋山郷に聳える2,000m峰。
登山口は北側にある屋敷とムジナ平の2箇所のみで、どちらの登山道も高いピークを越えて山頂へ至る。
中でもムジナ平からの登山道に聳えるカミソリ岩は垂直に切り立った岩壁で、第二の谷川岳とも呼ばれるほど険しい。
山体が大きく崩落しているため稜線の登山道は切れ落ちた崖を歩くような形になっている。
屋敷口
(登り)2:51(下り)2:09(合計)4:46
とにかく急登とアップダウンが激しくて大変な山でした。北アルプスや他の山塊でもココまで急登の山というのも経験が無いように思うほどでした。国土地理院