岩櫃山 所在地:群馬県吾妻郡東吾妻町 標高:802m ぐんま百名山
吾妻地域の美景を表す「吾妻八景」のひとつに数えられている岩山。山の西側には真田氏の支城だった岩櫃城の跡が残る。 険しい岩稜の岩櫃山は東西から登山道が複数あるが、とくに西側の密岩通りは険しく過去には滑落事故も起きている。 2016年の大河ドラマの舞台になったこともあり、岩櫃城を訪れる人は多い。
密岩通り
険しい岩の稜線が続く密岩通り
景色: ★★ 楽しさ:★★★ 達成感:★★
(登り)0:31(下り)0:34(合計)1:05
詳しく見る
一本松登山口
岩壁に囲まれて歩く城の山
景色: ★★ 楽しさ:★★ 達成感:★★
(登り)0:32(下り)0:23(合計)0:53
国土地理院
電車で行く
車で行く