硫黄岳
所在地:長野県茅野市; 南佐久郡南牧村
標高:2760m
八ヶ岳の中央部、南八ヶ岳の南端に位置する高峰。
2700mを越える標高でありながら、平坦で広い山頂部を持ち、八ヶ岳の南北を一望する眺めが魅力的。
山頂の北側は爆裂火口となっており、垂直に切れ落ちた岩壁になっている。
夏草峠や本沢温泉からはその様子を見上げて登ることができ、美濃戸や南八ヶ岳の縦走路からは丸く穏やかな山容を歩きながら見ることができる。
歩きやすい山でもあるため、季節を問わず登る人も多く人気が高い。
源吉新道
稲子湯
国土地理院