南八ヶ岳
所在地:長野県南牧村、原村、茅野市
標高:2899m
日本百名山・新日本百名山・信州ふるさと120山
赤岳を最高峰に、阿弥陀岳や横岳で構成された山。夏沢峠を境にして北八ヶ岳と南八ヶ岳に分かれており、硫黄岳から南は鋭い岩の峰が続く。
ロッククライミングの岩場があったり、アイスクライミングのできる氷瀑があることでも知られている。
富士山や清里、茅野や諏訪をはじめ、南北アルプスまでも眺めることのできる眺望の良い山。
文三郎尾根
真教寺尾根
天女山登山口
観音平
杣添尾根
源吉新道
御小屋尾根
稲子湯
国土地理院
稲子湯旅館
北八ヶ岳松原湖温泉 八峰の湯
海ノ口温泉 湯元ホテル 和泉館
甲斐大泉温泉 パノラマの湯
ヒュッテ夏沢
本沢温泉
キレット小屋
オーレン小屋
赤岳鉱泉
硫黄岳山荘
八ヶ岳山荘
行者小屋
青年小屋
赤岳頂上小屋
美濃戸山荘