涸沢カール
からさわカール
涸沢カール
所在地:長野県松本市
標高:2309m
穂高岳連峰に囲まれた国内有数の氷河圏谷。
北穂高岳から涸沢岳、奥穂高岳、前穂高岳と3000m級の稜線が続き、東側には高低差1,000mの岩壁の屏風岩が聳えている。
夏まで蓄えている雪は横尾で槍沢からの水と合流して梓川となって安曇野へ流れ出ている。
まだ深く雪の残る残雪期から多くの登山者が訪れる場所で、とくに紅葉シーズンに広がる数多くのテント群は季節の風物詩にもなっている。
横尾
(合計)13時間
紅葉の名所として有名な涸沢カールへ登りました。登山者も多かったために、背中を追いながら道に迷うことも無くノンビリと安全に歩けたことと、合わせてマナーを少しばかり学ぶことができたと思います。国土地理院
平湯温泉 ひらゆの森
所在地 | 高山市奥飛騨温泉郷平湯763-1 |
---|---|
営業時間 | 午前10時~午後9時 |
休館日 | ナシ |
電話番号 | 0578-89-3338 |
URL | [ウェブサイトへ] |
備考 | 大人500円(日帰り入浴の場合)休憩所有り |
明神館
所在地 | 長野県松本市安曇上高地明神 |
---|---|
営業期間 | 4月下旬〜11月上旬 |
電話番号 | 0263-95-2036 |
URL | [ウェブサイトへ] |
料金 | 1泊2食付7,900円 |
備考 | 予約、問い合わせの電話は20時まで |
涸沢小屋
所在地 | 長野県松本市 |
---|---|
営業期間 | 4月下旬〜11月初旬 |
電話番号 | 090-9002-2534 |
URL | [ウェブサイトへ] |
料金 | 1泊2食 ¥9,500 |
備考 | 食事のみの受付もあり |
涸沢ヒュッテ
所在地 | 長野県松本市安曇4469-1 |
---|---|
電話番号 | 090-9002-2534 |
URL | [ウェブサイトへ] |
料金 | 1泊2食 ¥9000 夕食のみ ¥8000 朝食のみ ¥7200 素泊まり ¥6000 |
備考 | 昼弁または朝弁 ¥1000 涸沢と聞けば紅葉の素晴らしさや、ピーク時のテントの数が思い出されますが、9月10月はすごいことになります。 |
横尾山荘
所在地 | 長野県松本市安曇上高地 |
---|---|
電話番号 | 0263-95-2421 |
URL | [ウェブサイトへ] |
料金 | 1泊2食+弁当:10,500円 1泊2食:9,500円 1泊1食:8,500円 素泊まり:7,000円 |
備考 | 風呂あり |