涸沢カール
所在地:長野県松本市
標高:2309m
穂高岳連峰に囲まれた国内有数の氷河圏谷。
北穂高岳から涸沢岳、奥穂高岳、前穂高岳と3000m級の稜線が続き、東側には高低差1,000mの岩壁の屏風岩が聳えている。
夏まで蓄えている雪は横尾で槍沢からの水と合流して梓川となって安曇野へ流れ出ている。
まだ深く雪の残る残雪期から多くの登山者が訪れる場所で、とくに紅葉シーズンに広がる数多くのテント群は季節の風物詩にもなっている。
横尾
国土地理院
平湯温泉 ひらゆの森
明神館
涸沢小屋
涸沢ヒュッテ
横尾山荘