鹿島槍ヶ岳
かしまやりがたけ
鹿島槍ヶ岳
所在地:富山県黒部市・立山町・長野県大町市
標高:2889m
日本百名山・花の百名山・新・花の百名山・信州百名山・富山の百山
富山県と長野県に跨がる後立山連峰のひとつ。南峰と北峰がある双耳峰で、険しい岩稜と大きな山容は麓の街からでも迫力がある。北側は五竜岳からの険しい八峰キレットが続き、日本三大キレットに数えられている。多くのルートがあり岩壁を登攀する登山道もあるが、一般的には大町市扇沢の柏原新道から登られている。
赤岩尾根
(登り)4:40(下り)3:06(合計)7:46
日帰りの鹿島槍ヶ岳へ。赤岩尾根を登りました。目指す稜線を見上げることができたり、登山口が眼下に見えたりするので体力が必要ですが安心感がありました。国土地理院