所在地:長野県南佐久郡北相木村・南相木村
標高:2112m
日本二百名山・信州百名山・信州ふるさと120山
二百名山に数えられ、山体は東京都をはじめ埼玉県、群馬県、山梨県にもまたがり、関東山地を形成する山のひとつになっている。
山頂部は長野県に位置し、主な登山口は長野県北相木村と南相木村からある。
山頂の北側から登る北相木村からの登山道ではシャクナゲが多く見られる。
細長い岩で構成された山頂は東側が断崖絶壁となり、足場は良くはない。
山頂付近には避難小屋が置かれている。
御座山の主な登山道
栗生登山口
長者の森
その他の登山道
- 白岩登山口
- 山口登山口
Amazonや書店で買える地図
山と高原地図 西上州 妙義山・荒船山
Amazonで詳しく見る
御座山の立ち寄り情報

南相木温泉 滝見の湯
- 所在地
- 長野県南佐久郡南相木村5633-1
- 営業時間
- 4月1日~12月30日:10:00~21:00
1月2日~3月31日:10:00~20:00 - 休館日
- 毎月第三火曜日(祝日の場合は翌週)
- 電話番号
- 0267-91-7700
- 備考
- 大人450円

海ノ口温泉 湯元ホテル 和泉館
- 所在地
- 長野県南佐久郡南牧村海ノ口933
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 休館日
- 無休日
- 電話番号
- 0267-96-2106
- 備考
- 大人500円









