王滝口から御嶽山を登山
王滝口は御嶽山の東側に位置し、長野県木曽町木曽福島から王滝村方面へ、国道20号線から473号線を走る。
御岳ロープウェイから王滝口へ向かうこともできるが、さらに御岳ブルーラインを登り終点の駐車場に車を停めることもできる。
登る前に里宮へも立ち寄りました。
そこでの石段は368段でした。
御嶽山の7合目にある田の原駐車場は2,180m。
スタートは7時半。
すでにたくさんの車が停まっているけれど、このスカッと晴れた空は幸先が良い。
登山口からは御嶽山の全景が見える。
登山道には遙拝所や大黒天などの社殿が建っている。
さすが御嶽神社の本宮。
今回は御嶽山山頂を目指す。
振り返れば遠くの山が一望。
霞み具合がとっても気持ち良い。
登山口からは御嶽山の全景が見える。
あのてっぺんへこれから行くんだ。
仏像が置かれた御嶽山8合目
1時間ほど歩くと、いくつも仏像が置かれた御嶽山8合目に到着。
どれがどれだか覚えていないのだけれど、金剛童子が祀られているそうだ。
昔の修験者たちはこの辺でわらじを履き替えたという。
ここからは御嶽山の山頂を見上げることはできないけれど、本宮の下にある山小屋がだいぶ大きく見え、下には駐車場が小さく見える。
駐車場が小さく見える。
まっすぐと山頂へ続いている道を少し横にそれて、御嶽神社の奥之院へ行ってみることに。
こんなに暑い陽気なのに脇には雪が貯まっている。
奥之院には祭神の3柱像。
なにか社殿があるのか?と思っていたけれど、この立派な像だけのよう。
奥之院から少し先へ進んで尾根に登ってみる。
これから先には道が無い模様。
それにしてもココから眺める御嶽山の山頂は迫力がある。
御嶽神社本宮から御嶽山頂上へ
御嶽神社の本宮は王滝口の頂上にある。
青い空の下に、この白い鳥居と社殿がとっても気持ちが良い。
ココまで来ると御嶽山山頂の剣ヶ峰が見える。
あともう少し。
剣ヶ峰への途中にある大御火祭場。
いかつい顔の像が立っている。
金属のような質感が気になる。
本宮から頑張って歩いて30分ほど。
頂上奥社に到着。
すぐ下にある小屋にも奥社内にもたくさんの人がいる。
NHKの取材陣も。
山頂には2時間くらいいた
御嶽山の山頂から周囲を見渡すと、周りを囲む外輪山を一望できる。
登山前はこれを一周しようかと思っていたけれど、時間的にも体力的にも今回は無理そうだった。
ここをしっかり歩くときは1泊するつもりで来た方が良さそうだ。
今回のような天気だったら、さぞ気持ちが良いのだろう。
登っているときにはよく晴れていたのに、御嶽山山頂では雲がやってきてしまい眺望を楽しんでいられる時間は短かった。
御嶽山の山頂にいられたのは2時間ほど。
そして小屋の屋根に積まれた石を見て風の強さを思った。
アップダウンの無い登山道はずっと登りっぱなしのようで、足を休めるスキも無い。